タロット無料占いの結果「節制」からのメッセージ
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先日、大学で試験がありました。
合格ラインが8割の試験です。
問題集等を完璧にし、試験前日はもう大丈夫と思えるほどでした。
しかし、受けてみて手応えがある範囲とそうでない範囲がありました。
自己採点をしてみると、やはり手応えがない範囲は
再試験を受けないといけない結果となりました。
もう大丈夫と思っていたので悔しいです。
勉強のやり方を変えた方がいいですか?
それとも、今までのやり方を信じて継続してもいいのでしょうか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
今日のご質問に対して、タロットをひいてみました♪
「14.節制」のカードが出ました!
「節制」は、2つのやりかたを融合しなさい。というメッセージですので、
「勉強のやり方を変える」ところもあるし、
「今までのやり方を継続する」ところもあるようですね。
どちらかひとつに決めるのではなく、どちらも採用するということです。
カード数字が、1+4=「5」ですので、今変化の時期のようですね。
変化の前には痛みがあります。
今回再試験を受ける結果になったのは、そういうことですね♪
再試験を受けることになったので、自分の勉強方法を変えようかと考えた。
これが、あなたにとっての変化のきっかけであり、
あなたが成長するのに必要なことだったのです。
私たちの日常に起こるすべての出来事には意味があって、
いっけん良くないことも、イヤな出来事も、
すべてその先の成長につながっているんです。
成長の前には必ず痛みがありますが、そこを乗り越えた人だけが
次のステージにいけます。
そこには今まで見たことがない世界が広がっていて、
とってもうれしいギフトを手にすることができますよ!
今まさに変化のとき、成長のときですね。
きっと次は大丈夫ですよ♪