会社で仕事を人に振ってばかりの男女2人がいます。そんな人達とどのように接すればいいか聞きたいです。
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会社で仕事を人に振ってばかりの男女2人がいます。
この2人に関わるとすごくイライラして不当感を覚えます。
そんな人達とどのように接すればいいか聞きたいです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
心理学では、
イライラする人、腹が立つ人、気になる人は、
すべて「投影」と言って、自分の心の中を映し出している人だといいます。
そのイライラする人たち、もしくはイライラする出来事は、
自分の中に、そのイライラのもとがあることに気づくまであらわれるのです。
たとえば、その会社をやめたとしても、
今度は違う人となって目の前にあらわれ、
イライラさせられるような出来事が起こるのです。
では、そのイライラする人たちは、Nさんに何を気づかせたいのでしょう?
Nさんは「仕事を人に振ってばかりいる」人にイライラするんですね?
ということは、「人に頼る人」が許せないと思っているのかもしれませんね。
Nさんの無意識の「絶対的なルール」の中に、
・人に頼ってはいけない
・人に甘えてはいけない
・自分のことは自分でやるべきだ
というような「ルール」を持っていると、
自分は本当は「頼りたい、甘えたい」
でも、「絶対的なルール」を守らないといけない。
だから私はずっと守ってきた。
それなのに、私がしたくてもこんなにガマンして守ってきたルールを守らない輩がいる。
おまえらがやっていることは「ルール違反だ」
おまえらは「犯罪者だ」「人間失格だ」
というように、ルールを守らない人たちを目の前で見ているので、
腹が立つ、イライラする、というのが心のしくみなんです。
まずはこのようなルールを持っていることに気がつくこと。
そして、このルールは自分だけのルールであって、
全人類のルールではないことに気がつくこと。
この「気づき」で、最初の変化が起こるはずです。
そのイライラする人たちは、Nさんの鏡なので、
Nさんが気づけば(変化すれば)イライラするようなことが起こらなくなります。
ですが、なかなか腑に落ちなかったり、気づいたことを受けいれられないと、
イライラする二人をずっと見続けることになるのです^^;
そしてもうひとつ。
現実に起こっていることは、自分が自分にやっていることです。
現実は、自分の「投影」なので、
自分が自分をガマンさせてると
(言いたいことを言ってない、やりたいことをやってない)
周りから(職場から、家庭から、社会から)
ガマンさせられる出来事が起こるのです。
Nさんがもし今の日常の中で、自分を優先にしていなければ、
ガマンさせられる現実(イヤな気分になる、イヤなことが起こる)となるのです。
すべて自分が自分にやっていることが反映されているのが現実なんです。
というように、心理学の知識があると、
タロットをひくまでもなく、問題の解決策がわかっちゃいます^^;
タロットのメルマガなのに、タロットが登場してませんね^^;
なので、とりあえず引いてみましょうw
「5.法王」が出ました。
大アルカナのカードは、「今こうしなさい」というメッセージになります。
このカードは、「あなたに助言を与える人の言葉を信じなさい。そしてその通りに行動しなさい」と言ってますよ♪
心理学の世界(心のしくみ、現実のしくみ)は、
すぐに受け入れられないこともあると思いますが、
「今は私の言っていることを信じて、その通りにやってみてください」
ということです。
ですので、Nさんが今やることは、
「自分で自分を大切にすること。自分を優先すること。
言いたいことを言うようにする。やりたいことをやるようにする。
誰かのためではなく自分のためにやる。」
ことです。
ひとつずつでいいので、できる範囲で始めてみてください。
Nさんが行動することで、イライラする2人が気にならなくなっていきますよ♪