彼に職場の飲み会に参加してもらうために、私は何をすれば。 性格が、あわないのか。今後についても不安です。
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
職場の同僚の飲み会に、女性を誘うときがあり、必ず同じ女性を誘う彼。
飲み会が、不安になり無意識に嫌味な言葉がでてしまい、必ず彼と喧嘩になります。
私の言動に呆れて今後、職場の飲み会は行かない。
言われてしまいました。
彼を信じきれていない私は、彼との修復。
彼に職場の飲み会に参加してもらうために、私は何をすれば。
性格が、あわないのか。今後についても不安です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
今回のご質問に対して出たカードです。
「20.審判」と「8.正義(マルセイユ)」が出ました♪
今回出た「2」と「8」のカードがあなたに伝えたいことは、
「彼はあなたの合わせ鏡だということに気づいてください」
ということです。
あなたが彼を信じていないから、
彼はあなたが不安に思うような行動をしてしまうのです。
あなたが「彼を信じられない」と思っているから、
現実はそのとおりになっているのです。
ようは、「彼が信じられない」という状況(他の女性を誘う)がつくられているということです。
ですので、彼に原因があるのではないことに気づきましょう。
性格とかはまったく関係ないです。
だって、あなた自身がそう思っているから、そういう現実になっているわけで、
彼のせいではないということだからです。
あなたの無意識にあるものが、彼の行動として映し出されているだけですから、
あなたが変われば、彼の行動も変わるのです。
彼はあなたの鏡ですからね♪
そもそも彼が信じられないのは、あなた自身の自信のなさだったり、
あなたがあなた自身を好きじゃなかったりするわけで、
まずそこに気づいて、日々意識することができるようになると、
自然とふたりの関係も変わってきます。
彼にしてもらいたいことを、まずは自分が自分自身にしてあげる。
そして、彼にもしてあげる。
愛というエネルギーを循環させることで(8)
おふたりは新たな関係性を作ることができます(20)
逆に言うと、自分自身に目を向けずに、
彼に問題があると考え、彼を変えようとすればするほど、彼は離れていきます。
彼に飲み会に参加してもらうために何かをしようとすればするほど、
彼は参加しなくなる、もしくはあなたから離れていくでしょう。
飲み会に参加するもしないも彼が決めることであり、
これは彼の領域に関することなんです。
それをコントロールしようとすればするほど、ふたりの関係は悪化してしまいます。
何度も言いますが、彼はあなたの鏡です。
鏡は先には笑いません。
まずは、あなた自身が笑えば、鏡の中の彼も笑うんですよ♪
追伸:受講をご検討の方へ
ご受講前に講座の内容などについて杏樹魅香へ直接相談してみたい方は、下記のボタンをクリックしてください。
スタッフに代筆させることなく、杏樹魅香本人がメールにて直接ご回答いたします。