本当に仕事したいです!切実です・・・
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今、無職なので仕事の事を鑑定して頂きたいです(*^^*)
よろしくお願いします。
どんな仕事でいつ頃決まるかなど…
本当に仕事したいです‼︎
切実です…(^_^;)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
何度となくこのメルマガの回答にも書いていますが、
理不尽なことも含め、すべて現実は自分の無意識の願い通りになっています。
表面意識では願っていないと思っていても、
無意識というのは計り知れないので、表面意識と真逆の思考だったりするのです。
今回ご質問いただいたSさんも例外ではなく、
表面意識では「仕事したい!」と思っていますが、
残念ながら、この想いはたったの3%なんです^^;
残りの97%の無意識では、仕事をしたくないようですよ^^;
(現実仕事をしていないので)
私たちの無意識はメリットがあるほうを選んでいますから、
Sさんの場合、なんらかの理由で仕事をしないほうが都合が良いということです。
ご自身で、なぜ私は仕事をしないほうがいいと思っているのだろうか?
と自問自問してみてください。
親の影響だったり、女性が仕事をすることに対しての思い込み、ルールだったりと、
なにかが仕事をしないようにしているのです。
タロットでSさんの無意識をみてみたところ、
仕事に対するネガティブなイメージがあるのではないかと思いました。
たとえば
「仕事ってなかなか見つからないもの」
「どんな仕事でもどうせ長続きしない」
「仕事は大変、つらいもの」
「好きな仕事なんてできっこない」
など、表面では思っていなかったとしても、
無意識に「仕事」に対して悲観的なイメージがあるように感じました。
イメージが先、現実はあとですから、
「仕事ってなかなか見つからない」という思考パターンがあると、
現実がその通りになるわけです。
この辺はセッションやワークをやらないと見つけにくいですが、
とにかく、今、仕事をしていないということは、
無意識で仕事をしたくない、仕事を見つけたくない、と思っていること。
これが現実のしくみ、心のしくみなんだと理解してください。
なので、無意識を「仕事をする!」「仕事が見つかる!」に変えないと、
現実はいつまでたっても「仕事したい私(仕事がない私)」のままということです。
では、今Sさんは何をしたらいいのか?
タロットを引いてみました。
「7.戦車」が出ました。
http://ameblo.jp/windbell-remedy/entry-12146678408.html
自分の無意識の思考パターンをこわして、
とにかく仕事を見つけるために行動することですね♪
前回のメルマガの回答にも書きましたが、
「仕事したい」と思えば思うほど仕事は見つかりません。
願えば願うほど、仕事がない私・・・という現実を強固にしてしまうのです。
ですから、
「いつからこういう仕事をする!」とまずは自分で決めるのです。
現実は自分の思考通りになりますから、
自分がその時期と、やりたい仕事を決めてください。
そして毎日強く言い続けてください。
「私は○月から○○をやる!」と。
それと同時に、その仕事をやるための情報収集(自営の場合)や、
その仕事を見つけるための行動(会社勤めの場合)をしてください。
今までどおりでは何も変わりません。
今までと違ったことをすることが、現実を変える方法です。
無意識を書き換えるには、言葉を変えたり、意識を変えたり、
自分軸にして自己価値を上げるなど、いろいろやることがあります。
本気で自分の現実を、そして自分の人生をまるっと変えたければ、
ぜひ心理学を学んでみてください♪
http://ameblo.jp/windbell-remedy/entry-12131932680.html
私もこれで180度人生が変わりましたから~♪
追伸:受講をご検討の方へ
ご受講前に講座の内容などについて杏樹魅香へ直接相談してみたい方は、下記のボタンをクリックしてください。
スタッフに代筆させることなく、杏樹魅香本人がメールにて直接ご回答いたします。