私、変わりたいんです!もっと自分を好きになって自信もって生きていきたい。
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お名前:としえさま
相談内容:私は現在、普通の会社員として働いております。
高校生の頃に母が亡くなり、歳の離れた妹もいた為、決まっていた職場を辞退し、
家の近くの電子部品の会社に就職しました。
情けないですが、取り柄もスキルも全くない私…
対人関係や仕事内容…
色んな困難がありましたが…
何とか乗り越えて20年以上頑張って来ました。
ですが、ストレスの影響で身体を壊す事が多くなり、
ついには治らないと言われている免疫系の病にかかり通院中です。
前々から今の仕事が自分に合っているとは思えず…
やりがいを感じる事もできず…
本当に生活の為だけに働いてる状態です。
人から嫌われたくなくて思った事も言えず、上手く相手に合わせてやり過ごす毎日…
挙げ句の果ては、上司からも仕事も性格も頼りなく思われている様で…
(省略)
職場にいるのが、だんだんとしんどくなってしまいました。
身体もいつ痛みが出て重いものが持てなくなるかわからないですし…不安です。
私は昔から、友達の相談に乗ったり、困っている人の力になる事が多く
その度に相談して良かった。ありがとう!と言われるのが本当に嬉しくて…
そういう、人に喜んでもらえる事を仕事に出来ないか?
悩んでいる人の気持ちに寄り添って
一緒によい方向に向かえるように
考えてあげられる仕事がしたいと思っており、いろいろ検索している時に杏樹魅香先生のHPへ辿りつきました。
先生からタロットを学びたい!
そう前向きに思えた途端に…
職場での出来事があり
私は何の取り柄もないし
お喋りも説明も下手(上司にきちんと考えをまとめてから話しなさいと言われました)
落ち着いて話そうとは思うのに、1つしくじるとパニックになりしどろもどろになったり…
こんなですから、自分に自信が全くなく、一歩踏み出す勇気もなくなってしまいます。
まずは勇気を出して行動すべき!
そう思っているのですが…
どうしても【自分はダメな人間】その思いが抜けず
その通りの現実を引き寄せてしまってます。(;_;)
そこで、先生になにかアドバイスを頂けないかな?と思いまして…
メールさせて頂いた次第です。
■私は先生のようなお仕事向いてますか?
■どうして私はこんなに自分がダメな人間だと思ってしまうのか?
■自分を好きになって自信をつけるにはどのようにしていけば良いか?
アドバイス頂けると嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します。
今は時間とお金の面で無理ですが、近いうちに必ず先生から学びたいと思ってます!
私、変わりたいんです!
もっと自分を好きになって自信もって生きていきたい。
人に喜んでもらいたい。
得意なことを身に付けたい。
そう願ってます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
えっとですね~
ズバリ言いますよ!
「私変わりたいんです」と思っている間は変わりません~^^;
そして、
自分をダメな人間だと思っている間は、自分がいかにダメかということを
感じるような出来事ばかり起きます。
なので、
私は今のままでいい。変わらなくていい。
そして、私はダメじゃない。私は素晴らしい。
と思えるようになると、自然と変われるのです。
ただ、今の状態では、
「私は変わらなくていい。私は素晴らしい。」とは思えないですよね?^^;
これは、いろんなことが腑に落ちないとそうは思えないのです。
腑に落とすためには、やはり心理学を学んでいただくのが手っ取り早いです。
もしくは、セミナーなんかでも腑に落ちる場合もあります。
来月開講する予定の心理学の動画講座や、
不定期に開催しているセミナーなどを1度聞いていただくことをおススメします♪
さて、とりあえず今、としえさんへのメッセージとしてタロットを引いてみました。
「20.審判」が出ました♪
20という数字は2回生まれるという意味もあるので、
としえさんは今、まさに生まれ変わろうとしている時期なのかもですね~
古いとしえさんの思考パターンを捨て、新しいとしえさんが誕生する♪
そんな時期なんだと思います。
まあ、そのためには新たな情報や知識を取り入れる必要はありますがw
そして、としえさんが今回聞きたかったことにもお答えしますね♪
■私は先生のようなお仕事向いてますか?
向いてる、向いてない、をはかる基準がないので、
向いてます、向いてません、という答えは誰にもできないのですよ。
なので、自分で「この仕事をやる!」と決断してください。
決めてしまえばいいのです。覚悟を決めた人は成功しますから♪
■どうして私はこんなに自分がダメな人間だと思ってしまうのか?
いろんな理由がありますが、それは、自分で決めてしまったセルフイメージ、思い込みです。
あと無価値感からも来ていますね。
この辺は心理学やセミナーで学んでいただくと理解できるようになります♪
■自分を好きになって自信をつけるにはどのようにしていけば良いか?
これは自己肯定感を高めることで解決します♪
これもいろんな方法があります。毎日意識してコツコツやっていくのです。
こちらも心理学やセミナーで学んでいただくと方法がわかりますよ♪
なぜ、職場でイヤなことが起こるのか、
上司や同僚との関係がうまくいかないのか、
イヤな気持ちになることが多いのか、
これらの原因と解決策がすべてわかります!
他の人は幸せそうなのになぜ自分だけ不幸だと思うのか、
お金も恋愛も結婚も人間関係も、そして健康も、全部自分次第で真逆に変えることができます。
ぜひ心理学を学んで人生を180度変えてほしいと思います~♪
私も180度変わりましたから~w