◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ズバリ!結婚するためにはどうしたらいいですか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
引いたカードが「女教皇」だった場合は~
マルセイユ版では「女司祭長」という名前だったりします~
このカードは「2」番のカードであること、
そして、手に持っている「聖書」がポイントですね♪
「2」という数字の意味のひとつとして、「線を引く」というのがあります。
「線を引く」というのは、あなたはあなた、私は私、というように
相手と境界線を引くということです。
これが「聖書」と関連しています。
「聖書」というのは、キリスト教でいうところの「法律」みたいなものなので、
絶対守るべきものであって、あたりまえになっているものです。
誰に何と言われようとも、絶対に譲れない!というものです。
たとえば、あなたが彼氏にするなら「チビ、デブ、ハゲ」は絶対にイヤ!だと思っていたとします(笑)
「なんでイヤなの?」と聞かれても、理由はありませんよね^^;
「なんで?って聞かれてもイヤなものはイヤなの」って思いますよね。
これが、あなたの「聖書」です。
あなたが持っている「聖書」どおりでいいよ!というのがこのカードの世界です。
あなたはあなた、私は私と「線を引く」ということですね。
そして、その世界観を質問にあてはめてみると・・・
このカードは、直感とか本能を優先して~!というカードでもあるので、
「結婚するためにどうしたら・・・」という目的を達成するための手段や計画を考える必要はないということですね。
あなたの直感や感覚で、なんとなくこの人いいかも?と思ったら、
とりあえずはおつきあいしてみる、近づいてみることです。
そこには理由はいりません。
もちろん「チビ、デブ、ハゲ」は除外しちゃってOKです!(笑)
この人なんとなくいいかな?
なんとなく気になるかも。
なんとなく私の好みっぽい。
という「なんとなく」が大事です。
頭であれこれ考えずに、自分の直観や本能がおもむくまま、
アンテナを張り巡らして、獲物をゲットしましょう~♪(笑)
というような感じになりますね♪
1枚だけじゃなく複数枚で占うと、現状や未来などよりくわしくわかるので、
さらに細かいアドバイスができたりします。
タロットの大アルカナのカードは、それぞれどの部分を優先したらいいかを教えてくれます。
「考えること」が優先なのか、「心で感じること」が優先なのか、
今回のように「直感や本能」を優先するのか、
引いたカードによって、「今あなたはこれを優先しなさい」というメッセージがあるんです。