タロットはこわいものではありません!
タロットカードってなんだか怖いイメージがありますよね~
実は私も占い師になる以前はタロットを毛嫌いしていたんです(;´▽`A“
悪いカードが出たら嫌だから、タロットはやらないようにしよう、
見ないようにしよう、触らないようにしよう・・・と思っていました。
ですが、?
?
タロットは科学では解明できないが、的中率が高い!?
?
というような話を聞いて、占い師としては、
そんなに高い的中率の占いをしないのはもったいないのではないか?
という気持ちになり、タロットカードを手にしたのでした。
?
その後、タロットを使うようになったのですが、実際タロットを使ってみて、タロットを誤解していたことがわかりました。
?
「死神」は、人の生き死にを表すカードではありません。?
「悪魔」は、何かにとりつかれるような不気味なカードではありません。?
「塔」は、不吉なことが起こる前触れのカードではありません。?
タロットカードの種類はたくさんあるので、 中にはおどろおどろしい不気味なデザインのカードがあり、
それをたまたま目にしてしまった為、 あるいは、テレビや映画などで不気味なカードを見て、 悪いイメージを持ってしまった人もいると思います。
?
ですが、タロットカードに触れていくうちに、どんどんカードと一体になることができ、いつでもそばにいる小さな自分だけの占い師さんとなり、
時には励まし、時には叱咤され、そしていつも背中を押してくれる存在になったのです。
ちょっとした悩みを気軽に相談できる、心強いアイテムであるタロットカードが、私は大好きになりました!
そして、いつも私の身近にいてアドバイスをくれるこのタロットカードに、いつも感謝しています。