心理タロットでマルセイユタロットを読み解く「愚者」
マルセイユタロット「愚者」
一般的なタロット「ウエイト版」では、0番という番号がふられてるけど、マルセイユタロットは番号なし。
そもそも、マルセイユタロットのほうが歴史は古いのでね、
0番とふられたウエイト版のほうがオリジナルですw
マルセイユタロット
ライダーウエイトタロット
で、なぜ「愚者」には番号がないか、というと
愚者は、すべての原理原則からはずれているから!
愚者には、規則とかルールとかつながりとか制限とか秩序とか因果関係とか、縛るものや守るものが一切ない!
ただただ自由!
トランプでいうジョーカーのように、どこにも所属しない。
ババ抜きなんていう名前があるように、ジョーカーはババで、仲間はずれとかそんな存在だよね。
愚者も、大アルカナでもない、小アルカナでもない。
どこにも所属していないんだよね。
だから、ルールもない、常識もない、型にはまらない。
そんな人なのねw
愚者は右手に棒を持っているけど、棒にまったく頼らず進んでいるのね。
タロットでは
棒=情熱、夢、目標、行動力
としてとらえるんだけど、
それが一切ないということなの。
夢とか目標とかそんなものは目指さない。
未来のことなんて気にしない。
まったく考えない。
愚者が見ているのは「今」目の前にあるものだけ。
自分の背後にいる犬を過去としてとらえると、
犬(過去)を一切気にしない。
後ろを振り向くこともない。
過去に引っ張られることもない。
愚者はね、過去とも未来ともつながってないからね、
ただ「今この瞬間」しか見てないの。
今、自分がどうしたいのか、だけ。
「愚者」のカードを引いたときのひとことメッセージ
・過去も未来も関係ない。人も社会も気にしない。ただ今だけを見て、今だけを生きる。
・もう戻れない過去を気にしてどうするの?どうなるかわからない未来を気にしてどうするの?
あなたのその悩みは悩むことで何かが変わるの?一生懸命悩んだら解決するの?
・今あなたの1日の大半を使って悩んでいるそのできごとは、
あとになってみれば、悩むだけ損だった。取るに足りないことだったと気がつくはず。
その悩みは決しておおごとにはならないということ。
「愚者」のリーディング参考記事
・プロのタロット占い師になりたいんですが、まったく知識がないので不安です。