心理タロットでマルセイユタロットを読み解く「16.神の家」
マルセイユタロット「16.神の家」
数字の「16」の意味とは
1+6=7 「7」がベースの意味となる。
絵からイメージできること
天から下された王冠
神の光が降っている 神の光を受けたものは人間ではいられなくなる
人間→神となる(生きながら神になる=神の受胎) 神の光が降りてきて、それを受け入れることができると、
その体はそのまま神の住まい(神の家)になる。

「16.神の家」のカードを引いたときのひとことメッセージ
・今いる世界(場所)から別の世界(場所)に変わるとき。そういう出来事がやってくる。
・今あなたのステージが変わろうとしている。 今まで自分から変える勇気がなかったのかもしれない。あきらめようとしていたかもしれない。 そんなあなたが変わるチャンスがやってくる。
・見たこともない違う世界はこわいものに見えるだろう。 今までの場所がいい。慣れ親しんだ場所がいい。と思うだろう。 でも、あなたの本音は違う場所に行きたがっているということに気づくときだ。
・その出来事は、無意識では違う世界へ行きたいと思っていたけど 勇気がなかったあなたの背中を押してくれた出来事。 それはあなた自身が無意識で望んでいたことなのだ。
「神の家」のリーディング参考記事
タロット【16.神の家】はこう読め!ここが読み方のポイント♪
【タロット講座】好きな人に告白するべきか?という質問で「16.神の家」が出た場合の読み方
マルセイユタロット
追伸:受講をご検討の方へ
ご受講前に講座の内容などについて杏樹魅香へ直接相談してみたい方は、下記のボタンをクリックしてください。
スタッフに代筆させることなく、杏樹魅香本人がメールにて直接ご回答いたします。